【1分で分かる要約】デイトレード オリバーベレス、グレッグカプラ著<レビュー>

要約・レビュー

デイトレードは究極のプロが使っている必勝手法を教えてくれるの?
デイトレードの内容はメンタル中心だから初心者の少額トレードには不要だよね?

この疑問におこたえします。
 

オリバーベレス、グレッグカプラ共著の「デイトレード」は、投資家なら全員読んでおくべき不朽のロングセラーです。

著者は米国の有名トレーダーで全米屈指のスクール講師でもあります。この本は、プロのトレーダーを目指す人が知っておくべきノウハウや精神論が凝縮され、株やFXで勝ち続けるためにとても有益な一冊にまとまっています。
 

ディトレード(Tools and Tactics for the Master Day Trader)
  ・オリバーベレス(Oliver Velez) ・グレッグカプラ(Greg Capra)著
  ・林 康史 監修  ・藤野隆太 訳

  
デイトレードは、プロを目指す初心者が読んでも、既に勝利を積み重ねているプロが読んでも参考になる名著です。生き残れるトレーダーの違いや、一般的な人がつい犯してしまう負ける行動や考え方が詳しく解説され、究極のトレーダーになるための知識や思考について網羅されています。真剣にトレードに取り組む方は購入を強くお勧めします
 

しかし、まずは雰囲気を知りたいとか、購入前のチェックをしたい方も多いと思います。そこで、短時間に把握できる要約と、主要な説明のポイントについてレビュー(感想・気づき)としてまとめました。
 

このページで分かること

 
・オリバーベレス、グレッグカプラ著「デイトレード」の1分で分かる要約
・「デイトレード」による究極のトレーダーになるための方法とは(レビュー・感想・気づき)
・デイトレードの必勝法(聖杯)とは

 

 

 
なお、今回の要約には「FX専門用語」をかなり出していますが、まず最初にこれらの用語を勉強したい方は次の本がオススメです。合わせて確認してみてくださいね。

 

オリバーベレス、グレッグカプラ著「デイトレード」の1分で分かる要約

オリバーベレス、グレッグカプラ著「デイトレード」は、一般的なトレーダーが陥る悪い考え方から、究極のトレーダーになるための具体的な方法の解説までを詳しく解説した、トレーダーのバイブルになる一冊です。
 

1分に要約するのはとても難しいのですが、個人の判断でかなりの範囲をカットしてまとめました。それではお楽しみください。
 

相場の先にいるプロ相手との取引

トレーディングとは、机に並んでいる株式や為替を取引するのでない

売ってくれる相手がいるから買える

相手と自分の「どちらがより賢いのか」?
 

テクニカル分析で計画通りに取引する

良いニュースで株価が下がることも多い

トレード途中で原因を探さない
計画を遂行するのみ!
 

トレーディングの8割はポジションのとり方

適切なレートとタイミングでポジションを取れば
いつ手仕舞うかだけに絞られる
 

相場に確実はない

空に雲ひとつない場合は警戒せよ

何もしないことがベストな選択かも
 
確実は幻想
聖杯(必勝法)はない

今ある知識を実践して自分なりに活用すべき
 

利益や損失で一喜一憂しない

感情の起伏を下げる

調査、思考、決定、タイミング、ポジションのとり方、損切りライン、待つ姿勢、手仕舞い

これらが正しければその取引結果は気にしない
 

トレーディング7つの大罪

①すぐ損切り出来ない

②取引完了前に利益額を考える

③時間軸を変える

④より多く情報を知ろうとする

⑤勝つとガードが甘くなる

⑥間違った勝ち方(損切ライン変更等)

⑦計画外の行動を正当化
 

熟練の究極トレーダーになるためには

複雑な分析はしない

トレード日誌から、自分が負けている弱い特性を探す

トレード中に願望が出たら、ポジションを手仕舞う

プロは安定的にヒットを打つ、
起死回生ホームランは自滅へ
 

まとめ

素晴らしい武器もあなたが使いこなせなければ勝てない

<#デイトレード #なかなの感想>

(要約は以上です)
 
 

Master of Day Trader

オリバーベレス、グレッグカプラ著「デイトレード」による究極のトレーダーになるための方法とは(レビュー・感想・気づき)

相手はプロのトレーダーである

 
FXを始めたとき、自分の売り買いは自動販売機に対して行っているように感じていました。
どこかに溜まっている為替商品を買っている、または売っているだけのイメージです。

でも、違うんです。

自分が買えるってことは、売ってくれる相手がいるってことです。

そして、その相手は恐らく自分より経験が長いトレーディングのプロなわけです。

もちろん、見知らぬ私にお金をくれるなんてことはありません。その相手は私と逆の方向が正しいと感じています。
 

どちらが賢いのか?
 

いやぁ怖いですね。相手は超有名な投資会社の優秀なトレーダーかもしれないし、だから自分の予想と逆に行ったときに、市場の向こうでは爆笑されているのかもしれません。

ある意味、プロにカモにされる怖さがあるのと同時に、くそ!そんなに続けて負けてられるか!っていう気も湧き上がってきますね。

テクニカル分析が大事

 
FX関連の書籍には大体、ファンダメンタルズ分析よりテクニカル分析大事と書いてあります。
これは今では基本です。

本書でも書かれていますが、確かに企業の良い材料で株価が上がるとは限らず、むしろ下がることもあるんですから。
 

そして、テクニカル分析を行うことは、トレード中に予想の逆に値が動いても予定通りの行動を行うだけです。
 

トレード途中で余計な疑問を持つのはナンセンス。
考えるのはトレードの前後で持つべきで、トレードという戦の途中は迷ってはいけないんです。
 

予定通りに動いても、反対に動いても、計画を遂行するのみ。
それをしっかりと遂行しないと最終的に負けてしまうのがトレードなんですね。
   

ポジションのとり方でトレーディングの8割は決まる

 
「適切な水準とタイミングでポジションを取ればすぐ利益がでる可能性が高い」

スキャルピングというFXの超短期トレードをしていると、これが身に染みて分かります。
 

適切な水準とは、サポートライン等のそれ以上下に行かない底値のレートでポジションをとることです。
 

そして、適切なタイミングとは、底で買いポジションを取るだけでなく、取るタイミングも重要ということ。

タイミングが早いと、だましにあって一旦下げられて含み損を抱えてドキドキしてしまいます
 

だましが終わった絶好のタイミングなら、ポジションをとった直後に利益がでます。
その後のトレーディングも楽に進めることができるんですね。
 

つまり、ポジションの取り方を十分に研究することが大切です!
 

確実は幻想

 
人はすぐ「確実」や「安定」を求めがちです。

でも、トレードではそんなことはあり得ません。

「確実」というのはまさに幻想であって、全てのトレーダーが克服すべき人間の本性だと思います。
 

そして、
空に雲ひとつない場合は警戒せよ

そうなんですよね。
急激な暴騰や暴落の中へ飛び乗ると、底をつかまされることが多いんです。
 

これだけ下がっているんだからもっと下がるよね、と思って飛び乗ったら、そこが底で、すぐに含み損が出て最悪です。

だから、「雲ひとつなく晴天なんてことは無い」と肝に銘じたいと思います。
 

何もしないことがベストな選択である場合がある

自分のトレードの記録を振り返ると、本当になんでこんな時に入ったの?と思うことが多々あります。
 

もっとしっかりと考えて根拠を持ってポジションを持たないと、例え含み益が出てもすぐ利食いたくなります。
そして、利確後に続けて行った次の取引で、今の利益以上の損失を出してしまうんですね。。。
 

やはり、しっかりとしたエントリーの根拠があり、自分でも自信を持てるときに行動すべきだと思います。
 

聖杯はない!

私もFXを始めた当初は、プロが使っている「勝てる判断基準があるはず」と思っていました。

しかし、これは無いんですね。まだ若干信じられませんが、でも、他の書籍でもそうですし、トレーダーの多くのYoutuberの方もみんなそう言っています。
 

今ある手法から別の手法へコロコロ変えるのでなく、今あるものを徹底的に研究し、自分なりに検証し実践して、それから使いこなすべきなんだと思いました。
 

逆に、自分自身でしっかりと検証していないとその手法に自信が持てないので、前述のように根拠が薄くてすぐ利食ってしまうという結果につながります。
 

苦痛と快楽のサイクルを打破すること

 
最初のうちは、というか私自身まだまだ利益で快楽を得て、損失で絶望を感じています。

でも、プロのトレーダーとなるためには、これを乗り越えて、感情の起伏を下げなければならないとのこと。
 

つまり、1回1回のトレード結果で心を揺さぶられることなく、

調査、思考、決定、タイミング、ポジションのとり方、損切りライン、待つ姿勢、手仕舞い

これらをしっかりと計画し、実行することで、積み上げるしかないということなんです。
 

1秒でも早く、その域に到達できるように頑張りたいですね!
 

トレーディング7つの大罪

 
①すぐ損切り出来ない

すぐ損切りできれば、勝率50%でも最終的に利益を積み上げることができるんです。
リスクリワードの考え方をしっかりと頭に刻み込み、損切りはすぐ行うべきでしょう。
 

②取引完了前に利益額を考える

これ、やってしまいますね。実際のお金で考えてしまうと、今後どんどん投資額をあげていくと耐え切れなくなります。
ですので、初心者の早い段階でお金という考え方を切り離すことが大切です。
 

③時間軸を変える

5分足でポジションを持ったのに、時間軸を変えて4時間足ならまだ損切りラインではない、などと変な考えを起こさないこと。

逆に、15分足で利確ラインまで待てずに、1分足の動きで怖がって利食ってしまわないこと。

やはり計画通りに行うことが基本ですね。
 

④より多く情報を知ろうとする

これはどちらかというと株式の方ですね、FXではそれほど関係ない気がします。
 
会社情報が良いらしい、ということで買えばよく、本当に良いのか詳しい情報を探していると手遅れになるということです。
 

⑤勝つとガードが甘くなる

そうなんですよね、特に連勝するとどんどん甘くなります。

余計なトレードも増えてきて、そこでガツンと負けてしまうんですね。

勝った後こそ、気を付ける、、、肝に銘じます。
 

⑥間違った勝ち方(損切ライン変更等)
⑦計画外の行動を正当化

この2つ、セットでやってました!ヤバイ。
そうなんですよね、なんか理由をつけて、例えば、今回は試しているからだ、などと理由を作り、損切りラインをずらしてしまったりしてました。

今後は絶対にやりません!
ご覧いただいているあなた、お互い頑張りましょう!
  

熟練トレーダーになるためには

 
自分を知って、相手を知れば、勝利は簡単(?)ですよねw

しっかりと自分の特性を見極めて、どこで勝てるのか、どこで負けるのか、をしっかりと把握することが大切です。

トレード日記を付けることは他の書籍でも良く言われています。
これだけ言われ続けるということは、みんなできていない、ってことです。やはりめんどくさいですよね。

でも、トレード日記をつけるだけで、トレーダーの上位3割位に入れるかもしれません。
 

「物事を複雑にしない」

特に手法を自分で検証し洗練させる段階では、できるだけ単純化したものの方が良いということです。

確かに、難しい手法では、他の世界中のトレーダーがついてこれないですよね。
つまり、世界中のトレーダーがやらない=その方向へ動かない、ということです。

できるだけ単純化して考えることが大切なんですね。
 

究極のトレーダーの秘密

 
そうなですよね、
ポジションで含み損を出しているとき、ついつい願ってしまいます。
 
「あがれー!あがれー!」ってww

このような、状況的にチャート的にありえないことを望んでいる時は、やはりポジションを手仕舞い、イグジットすべきなんです。
 

また、ホームランは敗者のためにある!これ刺さりました。

ついつい、〇〇pips取りたい!と思ってしまいがちなんですが、現実的に米ドルでは2桁pipsはわりと厳しかったりします。

「プロは安定的にヒットを打つ、1発で起死回生を狙うのは敗者のやること」
 
これも常に心したい一つです!
 

「デイトレード」レビュー まとめ

 
著者も最初のトレードで数百万円の損失を出していますが、その描写がリアルなんです。

含み損の最中の心の中の声がしっかりと描かれていて、まるで自分が体験しているかのようにビビりましたw
 

トレーダーのプロになるノウハウを凝縮した一冊だと本当に感じました。

この本を読まずに大成功するのはマジで厳しいと思っています。
 

素晴らしい武器(手法)も使うのは生身の人間の私たちです

どんな優れた武器でも使いこなせなければ勝てません
 

オリバーベレス、グレッグカプラ著「デイトレード」のレビュー(感想・気づき) まとめ

今回は、オリバーベレス、グレッグカプラ著「デイトレード」の1分で分かる要約とレビュー(感想・気づき)についてまとめました
 

今回も内容が盛りだくさんになってしまいました。それだけ本書の内容が濃いということですね。

どこを読んでも、本当にためになる内容ばかりで、永久保存版だと感じました。
今後トレードに慣れてきた後でも、また何度も読み直して、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
 

もし、ご自分でもこの本を手にしてみたいという方は是非、一緒に頑張っていきましょう。次にAmazonリンクを付けてありますのでチェックだけでもしてみてください。

 
 
つい先日、FXを始めてみたので、その記事をこちらにまとめています。よかったらご覧ください。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました